と言うことで一人で何処かへ
今日のメニュー通りアジサイ
アジサイと言えば めがね橋付近のアジサイは今が盛り


アジサイに似合うカタツムリ この子は殻だけですが

横から撮影 殻の甲が高いのです。

こちらの子は何故かスマート。少しつついてみたのですがやはりスマート。

月と砂漠ラインは霧の中

晴れていれば見晴らしが良いのですが。
帰り道、道路に落ちている白い物は?

真上の木に産み付けられた
モリアオガエルの卵塊。卵はどんな?(いじくり いじくり)

卵は象牙色に変っていてオタマジャクシが動いていました。(2週間ぐらい前の観察では白い卵でした)
お家に持って帰りたかったな…
お家では、2匹のキアゲハ(幼虫)が待っていてくれます。(先週からやってきました)
食草は明日葉、昨日は新鮮な無農薬ニンジンの葉をお持ちしたのですが、生まれた時から食べている明日葉がお気に入り。

やって来た時は2匹共同じような大きさでしたが…

いつの間にか脱皮していました(終齢のようです)

体調を計ってみましょう。
もうちょっと大きいのですが、緊張して縮こまってしまいました。

脱皮の残りでしょうか抜け殻の一部がありました。
次の目標は、脱皮と蛹に! そして無事羽化してくれますように。 (しま)