こんにちは。
今日は湿度が少し高めで、暑い一日でした。
夏休みに入り、秋の浜には飛び込み台が取り付けられ、日の出浜には滑り台フロートが浮かび、夏本番となっている伊豆大島です。

今日は午前中、スノーケルのアシスタントで、秋の浜に行ってきました。
レクチャーする柳場の後ろの景色が気になる・・・。いやいや、スノーケルに集中せねば!
波に弱いわたしですが、最近、「ヨゴレヘビギンポ」と「クロマスク」という魚が大好きになりまして、波酔いなんてなんのそので海に浮かんでいられるようになりました。かわいいんですよ~!
そして、水中地形!どこに入っても、海中には溶岩流が流れ込んでいて、そこが浅瀬になり、お魚さんたちの良い住まいになっています。伊豆大島は陸も海も火山を堪能できます!

最後にみんなで飛び込み台からジャンプしました。
わたしもこの間ジャンプしましたが、なかなかいい高さですね。
でも一生に一度だ!!と、えいやっ!!と飛び込んだら、なかなか爽快でした。この夏ぜひ!

午後は営業に行ってきました。
昨日は曇っていた三原山先生でしたが、今日はご覧の通り、くっきりはっきり!
後ろから「おお~!!すご~い!!昨日見えなかったけど、こんなのがあったのか~!!!」
と歓声が聞こえました。
見ると三人のご家族の方で、昨日は全然見えなかったそうで、今日もう一度トライされたとのこと。
なんだか自分の子供を褒められているようで、とっても嬉しくなったので、撮影を買って出ました。
改めて、三原山の存在感の偉大さを感じました。

さりげなく、新しいチラシです。
三原山先生、この夏もよろしくお願いいたします!!
(ユカ)