地層切断面


大島おなじみの地層断面


きれいな島模様ですが、大島の大噴火の記録です
噴火した時の噴石物がここに(島全体にですが)降り積もった物。長く続く噴煙も降り積もって そして、植物が作り出した土やどこからか飛んできた細かい物の積み重なり


ここに草が生え


草のスジが見える


ここでもススキでしょうか?おなじ断面のスジに同じような草が生えています
中央部分が薄いのは去年崩落したせいです


何年かすると  ほらこんなにモフモフ


こちらと比べると!観光の為に定期的に表面を削ってきれいにしているのです


去年けずったところでしょうか?風雨で表面もかなり変わってきてしまいます


この場所は昨年崩れたので工事した場所ですが、植物はたくましく生えています


約800メートルの区間でいくつかに分けて表面を削っています。おばさんとしてはいくらかかるのかな?って思っています。都の入札で決まっているので今度調べてみたい(しま)