セグロセキレイ

昨日久し振りにセグロセキレイに出会いました。
大島ではちょっと珍しいセキレイです。


「よっと」
牧場の擬木柵で。


トコトコ。
こっち向いて~。


「はい、どうですか?」


「こっち向きも」
と、言ったかどうかはわかりませんが(もちろん言ってない)ポーズをとってくれました。
ありがとう!

これは一緒にいたハクセキレイ

違いは瞭然です。

大島で見かけるセキレイ類で一番多いのはハクセキレイで繁殖もしています。
次いでキセキレイ
そのあとにセグロセキレイとなり、稀にツメナガセキレイが見られることがあります。
姿よりも鳴き声の違いでその存在を知ることが多いです。
ハクセキレイキセキレイは澄んだ「チュン、チュン」「チチン、チチン」と聴こえる声。
セグロセキレイとツメナガセキレイは「ヂュン、ヂュン」と濁った声です。
昨日もそうでした。

がんま