八重のつつじです(品種名が分からないのが残念ですが)
ルリチュウレンジ見つけ!深いキラキラ色できれいなんですが…この子つつじの大敵なんですね(害虫)この成虫が害をもたらすのではなくて、幼虫がつつじの若葉を食べてしまうわけです。我が家でも去年の秋に、ずいぶんと食害されてしまいました。卵は?幼虫は? 今のところ未だの様です
葉を叩くとコロと落ちて来るのでした。(もちろんしっかり飛べるのですよ)でもね、つつじだって負けてはいないのです。一部のつつじは蕾の先に
こんな『虫さんホイホイ』を常備していて反撃しているのです。他の蕾には蟻や蜘蛛なんかもゲットしていました。しかし、花が開花して蜂が沢山来るのは花としては大歓迎のようです。つつじの蜜はどんな味がするのでしょうか蜂蜜食べてみたいものです! (しま)