空の模様に見とれました!

北海道での強化合宿報告を1回休み、今日のツアーを報告します。
なぜなら…山で見た素敵な空を紹介したいので!

今日は、日帰りで大島にいらしたご夫妻と、裏砂漠を歩きました。

歩き始めの北の空は、雨を予感させる灰色の雲!


しかし進行方向でもある南の空は…

雲の博覧会のような青空!

黒い溶岩の背景の、空の模様が素敵でした。


“花好き”のお客様は、ツヤツヤのカジイチゴの実も熱心に撮影されていました。


しかし、その背後には…

…やっぱり雨になるのかも?

でも、灰色の雲はずっと北の空に留まり…


裏砂漠の上は爽やかな青空でした。


食後の昼寝の時も…


ジャンプタイムも…


会話中も…

「空の模様」に見とれました。

1週間島を離れていた間に、季節はすっかり「夏」になっていました。
ハチジョウイヌツゲの花々は既に散り始め…


活動を終えた虫たちの亡骸が、裏砂漠の地面に転がっていました。
で…

ちょっとやらせ(笑)

ホシベニカミキリだけでなく、ハナムグリもいたので並べてみました。

彼らはどんな時間を生きたのでしょう?

虫に見とれていたら灰色だった北の空は、いつの間にか…

ひゃ~!
左右に分かれた~!!(笑)

さて、最後の写真は…

溶岩と雲ではありません(笑)
ツアーの後半に立ち寄った、砂の浜で撮った写真です。

空も海も、楽しい1日でした。

(カナ)