
以前私たちの1日ツアーに参加された方が、お友達を連れてツアーに参加してくれました😊
この景色の中に身を置いていると、ヒグラシの「カナカナカナカナ…」という高音の美しい鳴き声が聞こえてきます。

(三原山周辺では、毎年夏の始まりに一番乗りでヒグラシが鳴きます)
シマヘクソカズラの開花が始まり…

サクユリ(ヤマユリ?)も最盛期!

予想どうりに美しい花を楽しませてくれました!!
全員男性ですが、見事なユリと記念写真!

全員マスクで「Withコロナの伊豆大島の夏」という思い出になるのではないでしょうか?😊
みなさん健脚そうだったので、普段行かない所まで足を伸ばし…

再び白いユリが点在する、広大な景色の中を歩いて…

ならんでコーヒータイム❤️

ちょっと高いところで、風を楽しんで…

元気な人は、森を歩いて帰りました。(疲れた人は早帰り)

森の中ではキョンに食べられて激減したはずの「カゴメラン」の網目模様の葉っぱが、たくさん見つかって嬉しかったです😊

歩き終わった後で「東京の感染者300人超え」のニュースが入りました。
すると、お客様から「来てしまってすみません」という言葉が…💦
「島にウィルスを持ち込んだら申し訳ない」というお客様の気持ちが感じられて、なんだか心にしみました😢
はやくお客様に伊豆大島の自然を気兼ねなく楽しんでいただける日が来ますように!(切望)
皆様、ツアーご参加ありがとうございました!!
(かな)