ルリタテハの幼虫

あ~ 大変!  先日外から2匹の幼虫をお迎えしたのですが、

もっと小さい時に飼育箱の中に入っていたハエトリグモが居て一度は出ていたのですが 翌日もやはり居ましたが、外に出ていってもらいました。

しかし、その後よく見ると幼虫が1匹しかいない これは食べられたのではないかと(ええ~ん)気落ちしておりました。

 もう1匹は日を重ねて少しづつ大きく成って行くのが分かりました。

そこに え!

この糸何?

 

動かなくなって

 

1日放置 ツンツン あ!動いてる生きているのかな?

 

これって幼虫〇〇〇 段々大きく成るのが嬉しかった

 

まだそのままにしてありますが。どの様な子が出てくるか  早く捨ててしまおうか(しま)グスン