昨日の牧場で

朝と昼と午後に行ってきました。

朝はまずヒバリが1羽。

車から近いところにいたのでバッチリ撮れました。

続いてはホオアカ。

セイタカアワダチソウに。
もう1羽いました。
この他にハクセキレイホオジロが数羽、スズメ多数。

昼の部。
ハイタカが出て小鳥たちが慌てていました。


やっぱりいた!

オオジュリンです。
これはまたあとで来てみなければ!

午後の部。
さっそくオオジュリン

なんだかたくさんいます。
20羽くらいはいたようで、大島でこんなにたくさんのオオジュリンを見るのは初めてこのとです。

ミサゴが魚を捕まえて飛んで来ました。



メジナっぽい(ブレブレだぁー)

スズメ。


これはカシラダカ


またオオジュリン




この他にタヒバリカワラヒワノスリ、セッカ、キジバト、モズ、ヒヨドリ、ウグイス、ハシブトガラスなどなど。
風もなくいい鳥見日和でした。

がんま