クルーズ船は沖に停泊し、ボートで上陸されたお客様たち。
岡田港のアイドル犬、ムギちゃんのお出迎えで
みなさま「とてもビッグなウェルカムだ!」と喜んでいらっしゃいました。

健脚チームとのんびりチームの2つに分かれ、わたしは健脚チームを担当。
スタッフの方もいれて45名くらいのメンバー
みなで、西火口展望所を目指しました!

天気予報は午後から雨で、霧は晴れることはない状況で
火口も見えず霧の中。
ですが、事前に雨の可能性があることを何度も伝えていたので、
西火口展望所から降って帰り途中で雨が降り出しても、みなさんめげた様子はなく

アア溶岩とパホイホイ溶岩も一部の方には見ていただきました。

その後、地層大切断面に向かったのですが、
この時間、雨が降っていなかったので、ゆっくり散策することができました!

添乗ガイドさんから、「船の中でのブリーフィングでバームクーヘンのことを説明したから
バス停は絶対に紹介してください」とのこと!

やはり、観光地はこのような見所が必要になるのだなぁと実感しました。
そして、あっという間にお客様が船に戻る時間に。
日の出浜からボートを何往復もさせて、
10人ずつ順番にボートに乗って出発なので、
ゆったりとした見送りの時間でした。

大島支庁のみなさんもお見送り〜!

天気は微妙でしたが、日本の火山の島をご堪能いただけたのではと思います!
わたしにとってもニュージランドや他の国々から大島にお越しいただいたみなさまとの交流が
ありがたかったです。
Thank you for visiting us!
I hope you will come back again!!
(ユリカ)