
11日(月曜日)に憧れのハエトリグモを見つけることができました。
磯に住むハエトリグモ、その名もイソハエトリです。
今までネット上でしか見たことがなく、その解説の多くは「動きが素早くて撮影するのに苦労した」とありました。
憧れていた割りはこれ狙いで磯に行っていた訳ではなく(なんか面白いもの落ちていないかなー、と・・・)偶然見つけたのです。
小石混じりの砂浜をささささ~~~ぴょんぴょんと移動していくものが目に入りました。
おおおお???
これはもしやイソハエトリでは!!??

どこにいるのかわかりますか?
中央のやや左上にいます。
やっぱり素早く動くのでなかなかうまく撮ることができません・・・
ボケボケ画像量産です。
追い掛け回していると葉っぱに隠れました。

頭隠して尻隠さず とはまさにこのこと!
本人はうまく隠れたつもりなのでしょう。
なんというかわいさ!
ちょっとめくってみたさ。

きゅーーーっとなってるー。

あ、動き出しましたよ。
このあとすぐにもといた浜に戻しました。

最後の画像。
テングサに乗ってます。
イソハエトリには体の色が白っぽいタイプもいるそうで、次はそっちを見てみたいです。
がんま