今日は一日中雨予報。
それでも歩きたい!とやる気満々のお客様と歩いてきました。
こんな雨粒が写るほどの降り具合ですが、
こんな風にノリノリ!

ちなみに今日の写真は全体的にファンタジックなテイストになっております
(拭いても拭いてもレンズに水滴がつくので笑)
32年前の溶岩流の上で、地衣類のついた石と共に。

ここに上がるときって、写真を撮って!とばかりに
霧が晴れることが多い気がします笑
ちょうど雨も上がってきたところでパチリ

山頂に着いた時には火口に霧が溜まっていたのですが、
とりあえず行ってみたいという事で、火口展望場へ
そしたらみるみる晴れてきました。

これはイケル!火口の底も見たい!ということで、
とりあえずおはち巡りの、火口がみえるところまで行ってみることにしました。
そこまではまた降られたりもしましたが、がんばったら、
雨のやむ中、ばっちりみることができました!

ここまできたらもうフルであるきたい!
ということで、結局予定通り
こんな景色や

こんな景色を楽しみながら

(みんなで見つけた2匹のゴリラ、見えますか??)
裏砂漠まで歩きました。
途中みつけたノコンギクと

ナンバンギセル

(今までにないファンシーな写り、、、これはこれでいい感じ!)
裏砂漠に着くころには雨も落ち着き、
紅白の花のたわわに咲くハチジョウイタドリに、
8月にはいなかった羽虫が群がっているのを観察したり、

裏砂漠でシャボン玉も楽しむことができました。


びちゃびちゃになりながらでしたが、とっても楽しんでくれて、
どんな天気の時も気持ち次第でこんなに楽しく充実した時間を過ごせるものだなあ、
と改めてお客様から教えてもらったツアーでした。
ありがとうございました!(あい)
それでも歩きたい!とやる気満々のお客様と歩いてきました。
こんな雨粒が写るほどの降り具合ですが、
こんな風にノリノリ!

ちなみに今日の写真は全体的にファンタジックなテイストになっております
(拭いても拭いてもレンズに水滴がつくので笑)
32年前の溶岩流の上で、地衣類のついた石と共に。

ここに上がるときって、写真を撮って!とばかりに
霧が晴れることが多い気がします笑
ちょうど雨も上がってきたところでパチリ

山頂に着いた時には火口に霧が溜まっていたのですが、
とりあえず行ってみたいという事で、火口展望場へ
そしたらみるみる晴れてきました。

これはイケル!火口の底も見たい!ということで、
とりあえずおはち巡りの、火口がみえるところまで行ってみることにしました。
そこまではまた降られたりもしましたが、がんばったら、
雨のやむ中、ばっちりみることができました!

ここまできたらもうフルであるきたい!
ということで、結局予定通り
こんな景色や

こんな景色を楽しみながら

(みんなで見つけた2匹のゴリラ、見えますか??)
裏砂漠まで歩きました。
途中みつけたノコンギクと

ナンバンギセル

(今までにないファンシーな写り、、、これはこれでいい感じ!)
裏砂漠に着くころには雨も落ち着き、
紅白の花のたわわに咲くハチジョウイタドリに、
8月にはいなかった羽虫が群がっているのを観察したり、

裏砂漠でシャボン玉も楽しむことができました。


びちゃびちゃになりながらでしたが、とっても楽しんでくれて、
どんな天気の時も気持ち次第でこんなに楽しく充実した時間を過ごせるものだなあ、
と改めてお客様から教えてもらったツアーでした。
ありがとうございました!(あい)