でも、この季節綺麗な花を咲かせているのは紫陽花
この紫陽花意外なところで沢山の品種が栽培されていたのを先日しりました
“椿花ガーデン”先日バス観光のガイドを頼まれたときにここに入りました。
実は私『ここには早咲き椿は有るが今はまだ咲いてないし、リス園は閉園では?うさぎを見せるために?』などと思っていたら大間違い
花火?
1つの花は小さいがどっしり
ゴーカートのコース沿いに沢山咲いています
手まり咲きと呼ばれている種類
装飾花がカールしています
ブルーも有り
グリーンの装飾花
白い縁取りも素敵
ギザギザの縁取り
ちょっと大人ぽい
タップダンスを!
楽しい音楽が流れてきそうネ❢沢山あるでしょ?まだまだほんの一部です 傘をさしての鑑賞もここでは良いものですよ
大島には“あじさいレインボーライン”と言う道があり東海汽船の方々が植えた手まり咲き紫陽花が植えてありますが年々花が小さくなっている。
その代わりヤマアジサイが手入れもされていないようですが元気よく咲いています(どこで?と言うよりあちらこちらで)
ヤマアジサイがおわるとラセイタタマアジサイが咲き始め8月ごろまでアジサイ咲いています(タマアジサイは蕾の玉が可愛いです)
(しま)